・・・ ゴシキヒイラギ ・・・ |
---|
色とりどりのグラデーションが楽しめる美しいカラーリーフ。 ギザギザのある緑葉に、白や黄色の細かい斑が入ります。 新芽は赤~ピンク色で、のちにクリーム色に変化していきます。 鉢植えや生垣にはもちろんのこと、クリスマスリーフとしてもおすすめです。 |
商品について | |
---|---|
分類 | モクセイ科モクセイ属 |
特性 | 常緑性 |
用途 | 地植え・鉢植え(室内不可) |
耐暑性 | 強い |
耐寒性 | 普通~やや強い |
適地 | 東北南部~沖縄 |
草丈 樹高 |
2~5mくらい(環境による) |
開花期 | 10~11月 |
花色 葉色 |
白花・斑入り緑葉 |
植え付け | 3~4月、10~11月 |
日照 | 日向~半日陰 |
用土 |
・腐植質の多い土壌 ・黒土:腐葉土を混合した肥沃で通気性と保湿性に優れた土 |
水やり |
・地植えの場合は基本的に不要 ・鉢植えの場合は表土が乾いたらたっぷり水やり ※鉢植えでは夏の水切れに注意 |
肥料 |
・2月、6月 堆肥と油かすなどを混合したものを施肥 ・地植えの場合は痩せ地でなければ不要 |
剪定 | 自然樹形で可 |
病気 | 特になし |
害虫 | テントウノミハムシなど |
その他 | 難易度 低 |